![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Niwa
庭をつくる
庭師として造園設計・施工、植栽デザイン、ランドスケープデザインなどを行っています。
庭の景色は一期一会。庭師の仕事は今日も植物とともに続きます。
ABOUT
NIWASHI
四季があり、年間を通して雨量の多い日本。
植物の種類・色・形・・・日本の植物たちは、世界に誇る美しさがあります。
森の中に足を踏み入れると、植物たちの心地よい匂いがカラダいっぱいに広がります。
毎日の生活の中でも、森の香りをふと思い出すような瞬間があったらステキだなと思っています。
そんな思いを込めて、山の植物たちをお手本に庭づくりを行っています。
植物園での職員経験を経て、造園設計・施工、植生デザインを行うオフィスチッカを2011年設立しました。
登山ガイドで培ってきた自然への見識と、大学で学んだ造園学の知識をいかし、人も植物も心地よく過ごせるお庭づくりを目指しています。
施工事例のご紹介
WORKS
もっと見る
魚沼の里ガーデン
UONUMANOATO 2012- 南魚沼市長森 ウェブサイトはこちら
越後の山並みと田園風景を借景とした宿根草ガーデン
ブランドゥブラン(2013竣工)八海山みんなの社員食堂(2015竣工)
郷愁とやすらぎをテーマとする「魚沼の里」目の前に広がる田園風景と越後山脈を借景にゆったりとお過ごしいただける庭園を製作中です。設計・施工、植栽デザインを担当しています。園内には400種以上の宿根草や球根などを植栽しており、季節折々の植物をお楽しみいただけます。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
風花の森
FUKANOMORI 2012- 南魚沼市長森 ウェブサイトはこちら
長森山の裾野で行っている植樹活動エリア
魚沼の里の位置する長森山(538m) 里山を守る活動のひとつとして、魚沼の里にて取り組んでいる植樹活動です。2012年秋に植物学者宮脇昭先生とともに長森山で植生調査を実施し、調査内容をもとに樹種を選定し2013年より植樹活動を行っています。
詳しい植樹方法と樹木種類データはこちら(PDFデータ)
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
個人邸ベランダデザイン
PERSONAL GARDEN 2015 東京都江東区
ベランダ面積:8平米・南向き
設計・施工、植栽デザインを担当。ベランダでゆっくりとできる時間を作りたいというご希望をもとにデザインしました。高層マンション上層階の為、風の影響で落ち葉や植木鉢などが落下しないよう考慮しています。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
野沢温泉サンアントン 既存花壇管理作業
HOUSE STANTON 2016- 長野県野沢温泉村
建物周辺花壇・植木鉢植物のメンテナンス作業を担当。
野沢温泉の植生を感じることのできる自然な植栽を目指しています。野沢温泉森化計画も進行中です。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
ウェディングパーティー内装装飾プロジェクト
Wedding Party 2018- 長野県野沢温泉村
森をイメージしたパーティー会場の内装装飾を担当いたしました。
天井の高い広々とした会場に、大きなツリーを製作し、高砂席にはお客様の人数に合わせて240個のブーケが差し込めるオリジナルのフラワーウォールと240個の季節のお花のブーケを製作いたしました。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() |